【SANGO向け】Keynoteを使って効率的にオシャレなアイキャッチ画像を作る方法

この記事を書いた人
あなほりさん
エンジニア

オトクと新しいモノに敏感な25歳。 2019年4月から全国住み放題サービス「ADDress(アドレス)」を利用して、他拠点生活中。 アドレスホッパーの様子や新サービス紹介、グルメ情報などを発信しています。

本記事では、Keynoteを利用したオシャレなアイキャッチ画像の作り方を解説します。
・そろそろアイキャッチ画像作りたいけど何で作ればいいの?
・そもそも画像サイズは?
・無料で利用可能な画像はどこで見つかるの?
といった方向けの記事です。ぜひ参考になれば嬉しいです。

注意
Keynoteを使用するため、Macユーザーが対象です。
Windowsユーザーは下記を参考にしてみてください。
ペイントでできるアイキャッチ作成方法【初心者向け】

はじめに

こんな画像が作れるようになります

まずは完成形から。この記事を読めば、このような画像が作成可能です。

素材はここからゲットしよう

商品紹介など、自前で写真を用意できる場合は問題ないですが、写真を用意するのが難しい記事も多いですよね。
そんな場合は「Photopin」を使ってフリー素材を見つけましょう。

PhotoPin
Flickrの商用利用可能なクリエイティブ・コモンズ画像を検索できるサービスです。
ブログで使用可能な画像を簡単に検索できます。

画像サイズは?

アイキャッチの推奨画像サイズは680px390pxのようです。
参考 SANGOアイキャッチ画像の推奨サイズPORIPU-SANGO公認の子テーマ

実際に作ってみよう!

全体の流れ

簡単4ステップです。

  1. Keynoteで「680px390px」の書類を作成する
  2. 画像を配置する
  3. 文字を入れる
  4. png形式で書き出す

それでは詳しく説明していきます。

Keynoteで「680px390px」の書類を作成する

画像を配置する


画像を配置します。サイズいっぱいになるように適当に拡大しておきます。


このまま文字を入れると文字が画像に埋まってしまうため、画像に黒いフィルターをかけます。
やり方は、サイズいっぱいの長方形を配置します。


塗りつぶしを黒色に変えて、「不透明度」を調整します。画像にもよりますが60%から80%くらいが丁度いいです。

文字を入れる

POINT
一部の記事一覧サムネイルは正方形にカットされることを考慮し、正方形390px×390pxの枠内に収めて置きましょう。
僕の場合はガイド用に正方形を配置しておき、あとで削除する、という方法を取っています。


上記のガイドを目安に文字を配置したら完成!


【コツ】お好みでうざくない程度にドロップシャドウ(影)をかけてあげるとそれっぽく見えます。

png形式で書き出す


ファイル > 書き出す > イメージ


png形式で書き出せば完了!


いかがでしたか。わかりづらい点などあればお気軽に コメントか Twitter: @comono_me までメッセージください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です