今回は、猫西屋で購入しました、セグウェイ社の新商品”Drift W1”を(おそらく)日本最速でレビューします!
【価格比較】新作セグウェイ「Drift W1」はどこで購入するのがベストなのか?この商品を買った理由については、こちらの記事も参考にしてください。
データ大公開!セグウェイを600日乗り倒して感じた良い点・悪い点良い所その1:触った時の質感は、セグウェイ社1番!
自分用にninebot one a1とninebot one s2、スポッチャでsegway miniを操縦したことがありますが、
この商品はセグウェイ車の商品の中では一番、質感にこだわっているように思えます。
前後についてるゴムが重要な役割を果たしており、練習中踏み外してDrift W1が壁にぶつかっても大きな衝撃を与えません。
両足のDriftW1がぶつけてしまっても傷ついたり不快な音を出さないように、
側面にまでラバーを履いているところも細やかな配慮もgoodです!
良い所その2:憧れていたバック走行がらくらくできる!
バック走行。これがninebot one s2じゃぜんぜんできないんですよ。
皆さんは小学生の時、一輪車でバック走行している人見たことありますか?
自転車でバック走行している人は見たことありますか?
いないですよね!?!?!?
そうなんです、一輪セグウェイだって、バック走行はとても難易度が高いのです。
でも大丈夫、Drift W1なら簡単にバック走行をマスターできます。
後走行の仕方は簡単です。右脚軸に左脚を回転、左脚軸に右足を回転、これを交互にやれば自然と後走行が身につくでしょう。٩( ᐛ )و
アイススケートよりも簡単だと思いました。
良い所その3:空回りしない。
ninebot を一度でも触ったことがある人はわかると思うのですが、
走行中のninebot を少しでも宙に浮かせると、高速回転してとても危険でした。
Drift W1のセンサーはとても賢くて、本体が垂直方向の傾きを検知すると、即座に車輪の回転をやめます。
悪い所その1:乗り心地が台車(笑)
この商品は歴代セグウェイ社の商品と違いゴムタイヤを採用しておりません。
引越し業社さんが使っているような台車のような素材をさらに硬く頑丈にした素材の車輪となっております。
悪い所その2:道路の凸凹に全く対応してない。
径が小さくて台車のタイヤ。これにつきる。
悪い所その3:バッテリー減るの早すぎる。
駅から徒歩15分の距離を往復したら、充電0になるんじゃないでしょうか。
こんなに貧弱なバッテリーでは持ち歩くには心もとないですよね。
ただ、充電ケーブルが小型になりました。
ninebot one s2に比べれば随分と小さくなり、macbook の充電ケーブル程度の大きさになったので、行き先での充電はしやすいでしょう!
総合評価:★★☆☆☆
セグウェイを乗りこなせるようになってしまった人には、パワー不足を感じてしまうと思います。
価格帯も安いですし、スピードがですぎないし、一輪車よりは断然はやく慣れることができますから、
まだセグウェイ乗ったことがないという初心者にオススメです(^_^)
バック走行やダンス芸など曲芸プレイに練習を積んでいこうと思います🕺
コメントを残す